ワークショップイベントのお知らせ
【オリジナルコーヒーブレンド開発ワークショップ】
葛尾村のカフェにて、コーヒーのオリジナルブレンドを作るワークショップを開催します!
葛尾村のゆっくりとした時間を皆さんにお届けしたいなぁーということで、ドリップパックコーヒーを「じかん土産」にできないかなぁと制作中です!
その一環で、せっかくならオリジナルブレンドを作ろうということで、まずはコーヒーについて学んで、味の違いなどを学びたいなぁーということで、企画してみました!!
講師は私の地元茨城県牛久市で25年以上も豆の焙煎、カフェを経営し、居心地のよい空気づくりの参考にさせていただいている
サイトウコーヒーの齋藤孝司さんをお招きします!
ワークショップでは、ブラジル、コロンビア、グァテマラなどの数種類の豆を飲み比べたり、コーヒーってなんで豆でそもそも味がちがうの??など基礎のお話から入り、最後はお好みでブレンドしていきます!
最後は、つくったブレンドで、マスターの齋藤さんが淹れてくださる至福の一杯でコーヒータイム!(乾杯)
タイトル:
「ときの実― 時間を味わうブレンドコーヒーをつくる―」
日程:
2025年7月21日(月・祝)14:00~16:00
講師: 齋藤孝司(サイトウコーヒー)
場所:
合同会社いること カフェしずく(福島県双葉郡葛尾村野川中島256−1)
定員:
8〜12名(要予約・先着順)
対象:
コーヒーに関心のある方、暮らしの楽しみを広げたい方
参加費:
800円(税込) ※コーヒー、おやつ付き
ぜひ、気軽にご参加くださいね!!
お申し込みは下記のいずれかの方法でお願いいたします。
《申し込み》
①↓グーグルフォームより↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScP5rx5pOOcM-qVdPcwVXbuq7jHSnjPoT6S6ZZSIzCxF-FpSg/viewform
②インスタグラムより
お名前と、参加者人数を記入しお申し込みください。
supported by HAMADORI CIRCLE
【味噌づくりワークショップ】
2023年2月4日(日)10:00-13:30
「いること」の大家さんの勝治さんの大豆「高原あやみどり」を使って味噌を仕込みます。
教えてくださるのは、同じ地域のお母さん。
お味噌ってどうやってできてるのか・・・・
今回仕込んだお味噌は半年ほど、時間を置いてまた開封し、お味噌汁をみんなで飲みましょう!そして、仕込んだ味噌はみんなで分けてそれぞれのお家でも楽しんでもらえたらと思います!
日時:2月4日(日)10:00-13:30
場所:いること cafeしずく
参加費:1000円(おにぎり、お味噌汁つき/半年後お味噌をお渡しします)